| 
                  
                   | 
                
                
                  回転炉床上の石灰石の均一な動きによって、石灰石と貫流ガス流間の均一な接触と伝熱を実現します 
        炉床の回転とプッシャーの作動の連動によって、細かいダストが層中に蓄積しません | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                  効率の良い熱回収により通常のプレヒーターに比べて熱量消費が20%程度少なくなります 
        500ton/dayでは1000kcal/kg. productが実現しています | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                  コマ式予熱炉は石灰石層の圧損失が低いので、石灰石の供給速度を増加することができます 
        通常の回転炉に対する改善設置の場合には、約25%能力UPできます | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                  予熱炉から出る排ガス量が少なく、かつ予熱炉における圧力損失が小さいので、排ガスブロワーの電力消費量が小さくなります 
        15mmの石灰石焼成時の電力消費量では25kW.hr/ton. productです | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                  | 10〜33mmサイズの石灰石層の圧損失は2kPa〜3kPa(200mmH2O〜300mmH2O)と低いのでさらに小粒径の石灰石を使用することもできます | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                  | 放散熱量の大きい長いロータリーキルンを切り縮めて、これに放熱量の少ないコマ式予熱炉を設置することにより、安価な費用で最新鋭の石灰焼成システムが建設できます |